医療法人 草創の会 草野医院
医療連携・相談に関して
診療時間内に,代表:092-861-1812へ,「受付部門,又は外来看護師」を通じ,お問合せ下さい。
地域医療関連
野芥小学校(校医),早良高校(校医・産業医),講倫館高校(産業医)
時間外対応に関して
休日など受付時間外での容態変化時など、かかりつけの患者さんからの電話による問い合わせに転送や,伝言メモに対しますコールバック(090-30●●-●●●●)で応じる体制を整えております。
やむを得ない事情で当院にて対応できない場合は、救急医療機関等と連携致します。
当院の施設概要
- R3.4.27新型コロナウィルスワクチン個別接種実施医療機関(電話照会は、各接種券受領後,かかりつけの方から,人数調整の必要上,受ける見込みです。予約システムの稼働後に確定出来る様です。)』
- 在宅療養支援診療所,事業者番号4011016898
- 後期高齢者健診実施医療機関(2019年度~受診中の方でも可能)
- 特定健診・保健指導実施医療機関
- 介護予防健診実施医療機関
- 福岡県肝炎ウィルス検査医療機関
- がん検診登録医療機関 大腸がん検診 前立腺がん検診
- 原爆被爆者健診実施医療機関
- がん治療連携指導料(2011.10~)
- 在宅時医学総合管理料又は特定施設入居時等医学総合管理料
- 予防接種登録医療機関
二種混合(DT) 麻しん風しん 風疹予防接種 日本脳炎 公費インフルエンザ 水痘 (子宮頸がんワクチン)など
- 小児生活習慣病検診(2016~)
- 慢性腎臓病(CKD)一次医療機関(2020~)
- *草野内科小児科医院より法人化致しました(医師2名体制,2007~)
- 標榜科目:内科,小児科,心療内科,消化器内科,代謝内科
- 医院fax 092-871-8339
当院で可能な主な検査・処置等
- 胸部・腹部レントゲン撮影
- デジタルX線 画像診断システム:FCR PRIMA T2
- 富士画像診断ワークステーション:C@RNACORE
- (24時間) 心電図
- 腹部超音波検査
- 頸動脈エコー検査
- 経皮的動脈血酸素飽和度
- 携帯用睡眠時無呼吸検査
- 在宅CPAP指導療法
- 在宅酸素療法
- ネブライザー吸入処置
- HbA1C測定
- 随時血糖検査
- 甲状腺機能検査
- 尿素呼気試験
- 糞便中ヘリコバクターピロリ抗原
- 血液検査(生化学一般,凝固能)・検尿一般
- インフルエンザ迅速検査(要事前問合せ,*別室)
- 新型コロナ抗原定性検査(要事前問合せ,*別エリア)
- 便潜血・各種培養検査・腸内細菌PCR(セキリ・サルモネラ・O-157)
- SRQ-D 簡易心理テストetc
- エピペン注射液(アナフィラキシー補助治療)やボスミン<事前処方・指導
- 健康診断(一般的,雇い入れ時・定期健診など)
- 感染隔離コーナー・エリア有
- *上記以外の検査も、各科・専門(先進)医療機関へ紹介・連携して実施
- マイヤーズカクテル(ビタミン・ミネラル)点滴療法:個別にお問合せ下さい,*要予約
- メルスモン/ラエンネック(プラセンタ)注射
最終更新 2023.02.17 11:41